田舎

2号の週末養蜂日記

蜜蜂を呼んでみたい件【週末養蜂日記1】

数年間ずっと、実行してみたいなぁと思いながら行動していなかった事の一つにニホンミツバチの養蜂がある2号。 実家の農業に役立てたいなどと言う気持ちではなく純粋に自分の遊び心(笑)。もともとの切欠は、木工に使う蜜蝋を手軽に調達したいという部分や...
ばあばんちの記録

2023トウモロコシの植付け開始

じーじとばあばの畑でトウモロコシの植え付けが始まった。 昨年は出荷直前の雹被害により、販売用は全滅していたので二人とも『今年こそは・・』と思っているに違いない。 それでも、普段と変わらず畑を耕し、種まきをして、ハウスで育苗箱から芽を出して植...
ばあばんちの記録

週末田舎暮らし 秋から冬へ

秋から冬にかけては何気に野菜の多い季節。 じーじとばあばの畑も忙しいんです。特に二人の畑は、この時期の野菜が沢山。 もともと少量少品種(笑)で生産しているので収穫できる作物の種類なんて、家庭菜園を楽しんでいる個人さんの方が多いくらい。 確か...
PR広告
ばあばんちの記録

どどめと桑原

『どどめ色』って知ってますか?雷におびえた人が口にする『くわばらくわばら』という言葉をご存じですか? どちらも植物の桑に由来する言葉です。 2号の中では『桑の実=どどめ』ですが、英語ではマルベリーと呼ぶらしいというのを最近知りました。 飲食...
ばあばんちの記録

稲刈り時期の週末田舎暮らし

毎年の事ですが、稲刈りの季節がやって来ました。 昨年は、中古で買ったコンバインが機能せず、先代(も中古w)のコンバインで稲刈りをしていたじーじ。今年の稲刈りでは快調なのかと思いきや、やはり中古農機なだけあって万全とはいかない様子。 とは言え...
ばあばんちの記録

週末田舎暮らしで日曜林業

田舎に良くある話しかも知れません。『自宅の敷地内にある立木を伐採しようとしたら思いのほか膨大な費用が掛かる事が判明した』という話を耳にする事があります。特に大きくなり過ぎた庭木は、居住者の手におえる様なもので無くなってしまうというパターン。...
管理ぶろぐ

田舎に住むのも楽じゃない?移住を考える人へ

田舎暮らしに憧れて移住された方の失敗談。『人間関係が上手くいかなかった。』『想像以上に不便で耐えられなかった。』など聞いた事がありますよね?向き不向きも有るかも知れませんし現実ってどうなんでしょう。移住した人に問題があったのか、受け入れ側か...
管理ぶろぐ

農家って儲かるの?年収は?【土地の広さと生産物の関係】

儲かる農業ってあるんでしょうか?農家さんの収入って気になりますよね。農業経験のある方や身近に農家さんがいる人でもない限り、想像もつかない事もかなと思います。知る機会の少ない農家の年収と現実。また生産する野菜ごとの考え方等についても調べてみた...
ばあばんちの記録

6月の雹

令和4年6月2日 じーじとばあばのトウモロコシ畑に大粒の雹が降った。 今年はトウモロコシの出来が良いから楽しみだといっていたじーじとばあばの畑。 畑が雹の大きさを教えてくれた その時、その畑にいなかった2号にも何があったのかわかるように じ...
ばあばんちの記録

稲刈り

長雨と猛暑で農作物にも厳しかった今年ですが、何とか稲刈りにこぎつける事が出来たので、じーじ&ばあばと出動です。 天候が心配されたこの日、何とか曇天で持ちこたえてくれた為、ある程度の収穫を行う事が出来ました。 午前中に前日迄のに収穫を終えて乾...
PR広告