アクセス数が伸びたら書けなくなった?日記ブログの続け方

週に1記事から2記事は投稿したいなと思っていながら、全然出来ない2号です。

普段大した事を発信していないのですが、その大した事ない記事すら筆が進まず停滞しています。

実は7月のPV数が13,000を越えました!前月比200%以上です!

凄く嬉しいのですが、予想以上の集客UPで何故かブログ更新が進まない・・・そんなお話です。

当サイト『ぶーちゃんばあばの畑』はテーマがあって無いような物。

というか、サイトのタイトル通り田舎と農家に関わる内容をテーマに据えてはいますが、本旨を外れた投稿が多く、ごった煮状態なので更に混沌としちゃうのです。

どんなサイトをみても『SEOを考えればテーマが大事』なんて書いてますが、専門性を持ったテーマに絞って投稿してたら、開店休業状態を継続するのは目に見えてます。

結果、テーマに縛られない日記ブログ的な投稿や趣味の話。サイト運営の話が中心になり現在のごった煮ブログとなっています

PR広告

ブログ投稿のテーマって大事よね

このサイトを更新するのにあたって、理想の投稿内容としてはこんな形をイメージしていました。

  • 野菜栽培と季節ごとの田舎の情景
  • 生産者の苦労や役に立つお話
  • じーじとばあばの記録

ですが・・・実家を離れ会社員をしながら週末に子供を連れて遊びに行く程度では、取り上げられる情報にも限りがあります。

何しろTwitter(改め、Xになったとか。。)ですら、平日は週に2回呟けば多い方の2号としては、日々の出来事に殆ど変化がないのです(笑)。

仮に職場の出来事を取り上げるとすれば、ネタを探す事は可能かなとも思いますが・・・それはしたくないから仕方ない。。

結局、テーマを持って運営するはずだったものが破綻して、ごった煮ブログ化。

記事の単位でみるとDIYや遊びの情報を記載している物が、全体の流入を引っ張っているような状態でもあります。

これからブログをはじめようと考える人には、やはりテーマを決めて運営していただくのが良いかも知れません。

ただし、迷った時にテーマに沿って記事をサクッと投稿できる程度にはしておかないと2号の様に苦労する事になるかも知れませんが(笑)。

PR広告

1記事で月間10,000PVの落とし穴

このサイトで公開している記事は、上位の物でも月間300~500PV位。

ところが、今月は季節ものの投稿が想像以上に伸びて、カブトムシ採取についてまとめた記事が既に10,000PVを超えています。

凄く嬉しいのは事実なのですが、何故か素直に喜べない自分もいたり・・。

念のため、言っておくと記事の内容に問題がある訳ではありません(笑)。

自分の経験と考えを元に構成して、使っている画像も全部自分で採集時に撮影した素材、そしてちゃんと自分で書いた記事

素直に喜べないのは、Googleさんに気に入ってもらおうとSEOを意識した投稿であったという事と夏限定の記事だから。

8月後半にはガクンと落ちて、9月に入ればその他の記事と変わらないPV数になるのが目に見えています。

たまたま、この時期に需要が伸びる検索ワードとその材料を自分が持っていたのでPVが伸びたというラッキーがあっただけなんです。

でもですね。

それまで月間1,000PVで喜んでいた2号ですら、10,000PVを経験した事で欲が出ている気がします。

職業ブロガーを目指すならまだしも『好きな事を適当に書いて続けられたらいいなぁ』なんて、隙間時間で投稿している立ち位置だったおっさんが・・・

『良いネタがあれば10,000PV行くんじゃん!他にも良いネタないかなー?』

なんて考えちゃうから恐ろしい。

そして、普通の投稿が滞ります(笑)。

しかも2号の場合は2匹目のどじょうを妄想しつつ・・・真逆の思いも浮かぶんです。

10,000PV後に記事を書こうとして思ったのは『月間2~3PVしか得られなかったらどうしよう?』なんて事。

それまであった『好きなように書いて週間10PV~なら満足で、月間50PVあれば嬉しいな』っていう感覚は今も変わらないのですが、それでも期待値の下限が高くなってしまったのかも知れません。

なかなかむつかしい。。。

おしまい