サイト運営

管理ぶろぐ

空き家バンクのコンテンツを追加してみた

最近ブログ記事の投稿も停滞気味な2号。GWはネタが豊富であった分少し寂しく感じている部分があります。ぶっちゃけ、更新しなくても困る事もないので、そのまま放置していれば良いのですが、それも気持ち悪いとコンテンツを考えてみた訳です。以前、サイト...
管理ぶろぐ

他人のWEBサイト・管理画面て気になりますよね

WEBサイトを公開して運営していると『他の人はどうなんだろう?』と気になる事が時々ありますよね。良くあるのは、WEBサイトへのアクセス数・PV数・ユーザー数。その他にもAdSense等の広告運用やアフィリエイトプログラム等を行っているなら、...
管理ぶろぐ

サイト運営には目的も必要なんだなぁ

WEBサイト『ぶーちゃんばあばの畑』を立ち上げてからそれなりの月日が経過しました。その間、長期間放棄したり、方向性を見失ってサブドメインを設定して販売向けサイトを立ち上げたりと右往左往。本来はじーじとばあばが栽培する露地野菜を少しでも直接購...
管理ぶろぐ

市民農園の検索機能コンテンツ公開

養豚を廃業したじーじとばあば。以前から、稲作と多少の野菜は生産していたものの、野菜メインでの生活ではなかったので転換を機に次男である2号も何かしら出来ないかと考えて立ち上げたのが当サイト『ぶーちゃんばあばの畑』。しかし、開設直後からコンテン...
管理ぶろぐ

たまにはサイトのお手入れを・・・

ここのところアナリティクスだのサーチコンソールだのに振り回されていた気がする2号です。どういう事かと言えば、記事のPVを意識した投稿が続いていたなと思わされた訳です。元々、じーじとばあばの農作業を手伝いながら、野菜の販売も考えてみようなんて...
PR広告